毎日ヤバい温度と湿度が続いてますね。
通勤するだけで熱中症になりそうなヤバさです。
無印のダメになるソファで伸びている兄猫 |
ただ、夏は冷房28度、冬は暖房21度ぐらいに設定しているので、春と秋の、最高気温が27度前後の辺りは実際にはほとんど動いていません。
あと、夏にエアコンが必須なのは、多少なりとも湿気をとって熱中症リスクを減らしたいからです。
エアコンが古いんでドライ運転が微妙なんですよ。
![]() |
オフトン大好き |
兄猫はエアコンの風が苦手だそうで、サーキュレーターをかけている寝室のほうの、さらに風がこないボックス型のキャットタワーや、人間のオフトンの上ですごしてます。
弟猫は冷蔵庫の上の猫ベッドや冷房の正面に位置するダンボールの猫ベッドで寝てることが多いです。
つけっぱなしでも、冬に床暖房入れたときより安いんですよね。8千円ぐらい。
熱中症になられたらその金額では済まないので、うちはこのままつけっぱなしです。
![]() |
おだいじに! |
冷房は冷やすまでがものすごく電力を使って、維持はそれほどでもないそうなので。
みなさまお大事におすごしくださいませ。