大塚にある「東京キャットガーディアン」に行ってきました。
うちの猫どもの実家でもあるので、ちょいちょい行くのですが、今回はクリスマス&ニューイヤー写真展に飾る写真を渡しに行きました。
NPO法人東京キャットガーディアン - 子猫の里親募集
夏は七夕、冬はクリスマス&ニューイヤーと素人猫写真の展示会があります。卒業猫じゃなくてもOKという珍しい企画です。
生後1年ぐらいまでは、たまに報告を入れていたのですが、なんせ4000頭の譲渡実績のある団体さんですので、2年を過ぎた今は折々に写真を送るだけになってます。
写真を渡すだけというのも淋しいので、寄付した分は楽しもう、とおもちゃを持って奥の部屋へ。
数か月齢の中猫ちゃんたちが大はしゃぎ!
これ、たぶん今の時期が一番数が多くて楽しいです。猫の出産は時期があるので、もう少しすると今の中猫ちゃんたちも落ち着いたり譲渡されたりするし、その後は数が減るので。
おもちゃだけじゃなくて手もザリザリ味見されました。
一番奥の部屋に人が増えたので、スカイシェルターへ移動。守り猫のトロちゃんにごあいさつです。
おもちゃはガン無視でしたが、ごあいさつを気に入っていただいたようで、肩にのったり髪の毛をかじったり、果ては手を痛いぐらいの甘噛みでよだれまみれにしてくださったり、かなり歓待されました…。
ここの猫は、基本的に全て譲渡対象ですが、トロちゃんはガーディアン付き。
代表さん大好きなコなので、それも幸せかもしれませんね。
帰る前に、入り口に近い小さ目の部屋へ寄りました。
この時期はここにも中猫さんがたくさん。持って行ったおもちゃを気に入りすぎて、喧嘩するわ唸るわ…(笑)
ケージに入る時間になって「もっとあそぶぅうううぅう!」みたいに連れて行かれちゃったコもいました。1歳弱ぐらいの猫はホントにアクティブ!
この後帰宅してうちの猫どもに睨まれるわけですが、だってほら、君らの実家だし!浮気じゃないよ!
[DATA]
大塚シェルター:東京都豊島区南大塚3-50-1 ウィンドビル5F
オープン時間:平日14:00~20:00(火曜定休)/土日祝日13:00~20:00
南口を出て、都電の線路をまっすぐ突っ切って細い路地に入り、天祖神社を左に入るとすぐです。シェルター入口で身分証明書の提示が必要になります。
カレンダー、猫缶型爪とぎなどオンライングッズ販売もあります。詳しくは下記リンクから。
ペットフード・猫グッズ ShippoTV