こんにちは。
新宿歌舞伎町の、大通りに面した分かりやすい場所にあります。
ビルの5~6階を使っていて、受け付けは6階、メインのフロアは5階になります。上の写真は5階を階段前から撮影したところ。開店間もない時間でしたが、かなり混んでますね。
6階で受付して、コートや荷物は中の鍵付きクローゼットにしまうシステムです。
6階にも猫スペースがあるのですが、ちょっと狭めで、猫スタッフも少なめです。カフェの注文や猫おやつの注文が全部5階とのことなので、大人しく5階へ移動しました。
立地のせいか、ものすごく海外の方が多かったです。スタッフさんも普通に英語で会話してる。すごい…。
5階はソファや猫さんの数も多く、置いてある漫画を読みながらぼーっとすることもできます。清潔で、嫌な臭いは全くありませんでした。さすが人気店。
ただ、個人的に気になった事が2点。
ひとつは、猫が集まるのがオヤツありき、の状態になっているところ。ひとり1回で総数の制限がないので、少量とはいえ、かなり食べ放題になります。食事療法必須の猫はバンダナをしていて、食べさせないようにと指示があるんですが、どこまで守られてるかな……。
もうひとつが、涙目の猫さんがかなりいた事。猫風邪の後遺症だと思うのですが、涙目のコは接客きついんじゃないかな……。うちの猫どもも涙目になってる日は体調悪そうですし。
ともあれ、オヤツがあれば、血統のいい元気っ子たちがモサモサ寄って来るので、その辺が人気の一因かもしれません。
抱っこは禁止ですが、猫が勝手に膝に乗る分には問題ないようです。写真は撮れませんでしたが、6階で漫画を読んでいたら、伸ばした足にどっしり乗っかってくれた猫さんがいて、特に注意はされませんでした。
お値段がリーズナブルで珍しい猫種も多いので、とにかくいろんな猫さんが見てみたい場合は一番の場所だと思います。
どこの猫カフェもそうですが、ここは特に平日の方がいいかもしれないですね。
ここの武蔵野店は保護猫カフェになるので、いずれそちらの方にも行ってみる予定です。
[DATA]
猫カフェ きゃりこ
総勢50匹以上という、広さも猫の数も都内最大級の猫カフェ。周りを気にせずゆったりとした時間を楽しめます。 また、新宿駅に近い場所にあるので映画やショッピングの合間の休憩場所としてご利用ください。
総勢50匹以上という、広さも猫の数も都内最大級の猫カフェ。周りを気にせずゆったりとした時間を楽しめます。 また、新宿駅に近い場所にあるので映画やショッピングの合間の休憩場所としてご利用ください。
営業時間:10:00~22:00 (ラストオーダー 21:15 年中無休)
所在地:新宿区歌舞伎町1-16-2 富士ビルディング5/6F(6F入口)
電話:03-6457-6387